November 29, 2015
November 21, 2015
November 18, 2015
November 09, 2015
RUBINのエンブレム完成!!!
2015年11月08日(日)ついにRUBINのエンブレム(看板)が完成しました。
発案から発注、完成まで約2年の月日をかけて、制作は
ヨーロッパ屈指の芸術家や建造物制作の著名人からも絶賛を浴び、
本物志向のテーマパークから個人宅のオブジェまで手掛ける
質実剛健な頑固職人、西田光男氏が率いる職人チーム「鍛鉄PageOne」
にお願いしました。
実は西田氏はトライアスリートで、ROTA BLUE TRIATHLONの選手でもあり、
スタッフでもあり、賞品のスポンサーでもある方なのです。
ROTAにいらっしゃるたびに素敵な賞品を手作りしていただいているのです。
ご本人も大会に情熱的に参加されていますが、エンブレムの仕上がりは想像を
はるかに超えて素晴らしいものになっています。
文字のフォントはMacの古いフォントですが、創業以来大切にしているフォントです。
ここまで忠実に、かつ情熱が伝わるエンブレムは他にないでしょう。
テーマの魚は和名「カマスサワラ」、通称「ワフー、Wahoo」です。
八丈島以南に生息していて、一匹釣れば1週間以上楽しめる美味しい魚です。
刺身、フライ、照り焼き、ムニエル、ポワレ、何にでも合う白身で、
あらで作るスープは心温まります。ROTAでも秋から梅雨までよく釣れて、
通常6kg~大型は18kg位になります。
ダイビング中に見かけることはほとんどありませんが、ダイビング移動中に
釣れることもしばしば。ダイバーはワフーの刺身、にぎりで一杯となります。
ROTA島を代表する魚として誇らしげに飾らせて頂きました。
是非本物を見にいらしてください。